ヒュー・ジャックマン主演のミュージカル映画『グレイテスト・ショーマン』を紹介します。
気持ちがちょっと落ち込んで塞いでしまった時に観てほしい、元気になれるミュージカル映画です♬
⇒『グレイテスト・ショーマン』をAmazonPrimeVideoで観る♬
※2020年10月の情報です。最新の配信状況は公式サイトにてご確認下さい。
『グレイテスト・ショーマン』予告編
『グレイテスト・ショーマン』あらすじ
19世紀半ばのアメリカ。貧しい少年期を過ごしたP・T・バーナム。彼は幼馴染みの女性チャリティと結婚し、挑戦と失敗を繰り返しながら、個性を持つ人々が活躍するショーを成功させる。
富と名声を得たバーナムだったが、その事が、やがて彼の運命を予期せぬ方向へと導いていくのだった・・・
『グレイテスト・ショーマン』見どころ・感想レビュー
『グレイテスト・ショーマン』(原題:The Greatest Showman)は、19世紀に活躍した興行師、P・T・バーナムの成功を描いた2017年公開のアメリカのミュージカル映画です。
音楽を手がけたのは、第74回ゴールデングローブ賞を受賞した『ラ・ラ・ランド』の作詞作曲家チーム。
アメリカの辛口批評サイトロッテントマト(Rotten Tomatoes)では、何故か批評家からは56%と低い評価を受けたものの、観客からは86%と高評価を得て、映画も大ヒットしました。
主演は「Xメン」シリーズ、「プレステージ」のヒュー・ジャックマン。
監督は、マイケル・グレイシー。
とにかくメロディーと共に歌詞の内容が、登場人物たちの気持ちをスゴく良く表現していて、観ていて心にズーンと響いてきました!
自分はミュージカル映画に対して「何だか突然いきなり歌い出す」というイメージが強かったのですが、本作では「ミュージカルって、こんなにも楽しくってハートが熱くなるものなんだ♬」と感動することが出来ました。
キアラ・セトル演じるヒゲ女レティ・ルッツが唄う「This Is Me」(これが私)も最高♬。周囲の偏見の目にさらされながらも、自分自身を奮い立たせる強い想いが伝わってくる感動の歌でした。↓
※出典元 NM 今辛い人へ『洋楽でひと休み。』
個性的な登場人物たちと共に、富と名声を手にした男が、再び「本当の幸せ」に気がついていく、愛と興奮と感動のストーリーです。
映画を観た後、早速『グレイテスト・ショーマン オリジナル・サウンドトラック』も購入。
サントラも最高です♬
『グレイテスト・ショーマン』動画配信サービス
⇒『グレイテスト・ショーマン』をAmazonPrimeVideoで観る♬
※2020年10月の情報です。最新の配信状況は公式サイトにてご確認下さい。
『グレイテスト・ショーマン』サントラ
『グレイテスト・ショーマン』オリジナル・サウンドトラックです♬
『グレイテスト・ショーマン』キャスト・スタッフ
キャスト
(P・T・バーナム)ヒュー・ジャックマン
(フィリップ・カーライル)ザック・エフロン
(チャリティ・バーナム)ミシェル・ウィリアムズ
(ジェニー・リンド)レベッカ・ファーガソン
(アン・ウィーラー)ゼンデイヤ
(レティ・ルッツ)キアラ・セトル
(W・D・ウィーラー)ヤーヤ・アブドゥル=マティーン二世
エリス・ルービン
サム・ハンフリー
スタッフ
監督:マイケル・グレイシー
音楽:ジョン・デブニー、ジョセフ・トラパニーズ
脚本:ジェニー・ビックス、ビル・コンドン
製作:ローレンス・マーク、ピーター・チャーニン、ジェンノ・トッピング
⇒『グレイテスト・ショーマン』をAmazonPrimeVideoで観る♬
※2020年10月の情報です。最新の配信状況は公式サイトにてご確認下さい。