こんにちは!
こちらではNetflixネットフリックスの基本情報について紹介していきます。
入会する時の参考にしてくださいね♫
- 1 Netflix(ネットフリックス)とは?
- 2 Netflix(ネットフリックス)スペック表
- 3 Netflix(ネットフリックス)会費の値段、月額プランについて
- 4 Netflix(ネットフリックス)の特徴 オリジナル映画、アニメがすごい!
- 5 Netflix(ネットフリックス)の対応端末は?テレビで見れるの?
- 6 Netflix(ネットフリックス)の同時視聴可能数は。
- 7 Netflix(ネットフリックス)のメリット・デメリットについて
- 8 Netflix(ネットフリックス)の評判・口コミ、体験レビューについて
- 9 Netflix(ネットフリックス)の支払い方法は?
- 10 Netflixのお試し体験期間は?
- 11 Netflix(ネットフリックス)の登録申し込み方法と、解約退会方法を紹介
- 12 Netflix(ネットフリックス)まとめ
Netflix(ネットフリックス)とは?
Netflix(ネットフリックス)は、アメリカの動画配信サービスです。
インターネット環境があれば、対応のテレビ・パソコン・スマホ・タブレット・ゲーム機などで、いつでもどこでも動画を視聴でき楽しむことが出来ます。
映画・ドラマ・アニメ・ドキュメンタリーといった豊富なラインナップで、受賞歴のあるクオリティーの高いオリジナル作品が配信されているのも特徴です。
190カ国以上で配信事業を展開しています。
Netflix(ネットフリックス)スペック表
月額料金プラン | ・「ベーシック」990円(税込) ・「スタンダード」1,490円(税込) ・「プレミアム」1,980円(税込) |
作品数 | 未公開 |
無料お試し期間 | 2019年12月3日(火)時点で終了 |
ダウンロード機能 | ・「ベーシック」1台 ・「スタンダード」2台 ・「プレミアム」4台 |
同時視聴 | ・「ベーシック」1台 ・「スタンダード」2台 ・「プレミアム」4台 |
対応デバイス(機種) | ・ストリーミングメディアプレイヤー ・スマートテレビ ・ゲーム機 ・セットトップボックス ・ブルーレイプレイヤー ・スマートフォン/タブレット ・パソコン |
Netflix(ネットフリックス)会費の値段、月額プランについて
Netflixネットフリックスには、3つの月額料金プランがあります。
・「ベーシックプラン」- 月額990円(税込) SD画質(標準画質)
・「スタンダードプラン」- 月額1,490円(税込) HD画質(高画質)
・「プレミアムプラン」- 月額1,980円(税込) HD(高画質)とUHD 4K画質(超高画質)
「ベーシックプラン」
月額990円(税込) SD画質(標準画質)
画質はDVDと同じくらいのSD画質です。スマホやタブレットで気軽に楽しみたい人は、こちらのプランでも良いでしょう。
「スタンダードプラン」
月額1,490円(税込) HD画質(高画質)
SD画質よりも高画質。自宅でユッタリ楽しみたい人はこちらがオススメ。2台のデバイス(端末)に作品をダウンロード可能。
「プレミアムプラン」
月額1,980円(税込) HD(高画質)とUHD 4K画質(超高画質)
4K画質にも対応。より高画質で大勢で楽しみたい人はこちらのプランがオススメです。4台のデバイスにダウンロード出来ます。
上記3つのプラン以外に、追加料金がかかることはありません。
完全見放題なので、安心して作品を楽しむ事が出来ます。
Netflix(ネットフリックス)の特徴 オリジナル映画、アニメがすごい!
ここでは、Netflixの特徴について紹介していきます。
Netflix(ネットフリックス)の配信ジャンル
Netflix(ネットフリックス)の主な配信ジャンルは
といったものがあります。
Netflix(ネットフリックス)オリジナル作品が充実
Netflix(ネットフリックス)の特徴は、オリジナル作品の質がとても素晴らしいということ
オリジナル作品主なオススメ
「ストレンジャー・シングス 未知の世界」
80年代のポップカルチャーがぎっしり詰まったSFファンタジーミステリー。冒険心旺盛な少年たちと超能力少女とが悪のモンスターと戦います。「スタンド・バイ・ミー」のような青春の懐かしい思いに浸ることが出来ます。ドラマ中に出てくる自転車の復刻版が完売、その他コラポ商品が売り出される、など世界的に大ヒットしている海外ドラマです。
「野武士のグルメ」
竹中直人主演。定年を迎えた主人公の、ふと訪れた食堂内での心理をユーモアラスに描いています。
「リラックマとカオルさん」
独身OLカオルさんと、アパートに同居のリラックマの日常を描いたコマ撮り人形アニメ。1話11分から14分程度でホノボノとするお話です。家族向けアニメです。
2019年10月14日時点

月額料金だけで、全ての作品が見放題
すでに紹介しましたが、3つの料金プランいずれかの月額料金だけで、Netflix内のすべての作品が見放題。
海外ドラマなどの連続ものがイッキ見出来ます。
余計な課金がないので安心なのが特徴です。
Netflix(ネットフリックス)のレコメンド機能
Netflix(ネットフリックス)では、レコメンド機能といって、視聴遍歴などの利用状況から、その人にオススメの作品を表示していく便利な機能があります。
レコメンド機能があることで、より自分の趣味・趣向に近い作品が見つけやすくなります。
Netflix(ネットフリックス)ダウンロード機能パソコンも可能
Netflix(ネットフリックス)にはダウンロード機能があり、ダウンロード可能な作品を楽しむ事ができます。
利用の視聴プランによって、作品をダウンロード出来るデバイス(端末)の台数が決まっています。
・「ベーシック」 ー1台まで
・「スタンダード」ー2台まで
・「プレミアム」 ー4台まで
すでに視聴プランの上限台数までダウロードされており、さらに新しいデバイスにダウンロードする場合、最低1台のデバイスからすべてのダウンロード作品を削除する必要があります。
Wi-Fi環境でダウンロードをしておけば、オフラインで見ることが可能。外出先でも、通信料を気にする必要がありません。
Netflixで嬉しいのは、PC(パソコン)でも作品をダウンロード出来るということ。パソコンのプラウザでは見ることは出来ず、Netflixアプリをインストールすることで視聴可能です。
他にスマホ、タブレットでもオフラインで見ることが出来ます。
Netflix(ネットフリックス)の対応端末は?テレビで見れるの?
Netflix(ネットフリックス)の対応端末は
があります。
Netflixをテレビで楽しむオススメ端末は?
どうせ見るなら、テレビの大画面でゆったり楽しみたい!
Netflix(ネットフリックス)は、視聴環境が整えばテレビでも視聴可能。
テレビで見る方法はいくつかありますが、オススメ対応端末は
Amazon Fire TV stick(4,980円税込)(アマゾン ファイヤー ティーブイ スティック)です。
Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属
現在お持ちのテレビのHDMI端子に接続し、Wi-FiにつなぐだけでNetflixを楽しむことが出来ます。
音声認識ボタンがあるので、好きな映画やドラマの検索、画面の早送りなどを音声操作出来ます。
Netflix以外に、Prime Video、Hulu、U-NEXT、AbemaTV、DAZN、dTVなども視聴可能(※各サービスの利用には、別途登録・契約や料金が必要な場合もあります)。
ちなみに管理人も、Fire TV stickを利用してます。
すでに持っているテレビにセット!手軽に動画配信サービスを楽しむ事が出来たので、とても重宝しています。
ユッタリとテレビの大画面で、お菓子を摘みながら作品を楽しむと気持ちが良いですね♫
そして、FiresTVstickには4K対応版もあります。
Fire TV Stick 4K – Alexa対応音声認識リモコン付属
Amazon Fire TV stick 4Kは、6,980円(税込)と少し高くなりますが、4K対応テレビなどの環境が整っていれば、より高画質で楽しみます。
Netflix(ネットフリックス)で4K作品を楽しむには、Netflixの料金プラン【プレミアムプラン】に登録する必要があります。
FireTVstick(4,980円税込)をチェックしてみる>
FireTVstick 4K(6,980円税込)をチェックしてみる>
Netflix(ネットフリックス)の同時視聴可能数は。
Netflix(ネットフリックス)で同時視聴は何台までできるのでしょうか。
同時視聴は、プランごとに違います。
・「ベーシックプラン」ー同時視聴数1台
・「スタンダードプラン」ー同時視聴数2台
・「プレミアムプラン」ー同時視聴数4台
家族など複数人で楽しみたい方は、「プレミアムプラン」がオススメです。
Netflix(ネットフリックス)のメリット・デメリットについて
ここでは、Netflixについてのメリット・デメリットについて説明していきます。
Netflix(ネットフリックス)・メリット
ネットフリックスのメリットについて説明していきます。
オリジナル作品のクオリティーが高く楽しめる
特徴でも紹介しましたが、Netflix(ネットフリックス)のメリットはオリジナル作品が充実しているところ。
画面操作一つで、気軽にオリジナル作品を選ぶことが出来るのは嬉しいです。
余計な追加料金がない
Netflix(ネットフリックス)のメリットは、月額料金以外、追加料金が発生しないこと。
他の動画配信サービスの中には、月額料金以外に、作品によっては視聴するごとに課金される場合もあります。
Netflix(ネットフリックス)は、3つの料金プラン以外に追加課金されることがないので、料金を心配される方には安心です。
他の動画配信サービスで、追加課金がなく全作品が見放題のサービスには「Hulu(フールー)」があります。
動画配信サービス初心者さん向けのサービスで、海外ドラマの配信が特徴です。
Netflix(ネットフリックス)・デメリット
次はデメリットについて説明していきます。
操作方法が、最初だけ複雑に感じた
Netflix(ネットフリックス)に登録した最初の頃は、どの部分を(タップ)すればいいのかが分からず操作方法が複雑に感じました。
しかし、使用していくごとに、操作にも慣れてきて使いこなせるようになり、様々な作品を楽しめるようになりました。
最新の映画などの配信が遅め
最新の映画などの作品は配信は遅めです。
最新作の配信では、U-NEXT(ユーネクスト)が月額料金以外に、作品ごと支払いをして視聴できるサービスがあります。
Netflix(ネットフリックス)は月額料金のみなので、最新作の配信は遅めです。
しかし、クオリティーの高いオリジナル作品が充実してカバーしているので、それだけでもNetflix(ネットフリックス)を楽しむ事が出来ます。

Netflix(ネットフリックス)の評判・口コミ、体験レビューについて
こちらでは、Netflix(ネットフリックス)の口コミ・評判を紹介していきます。
ここでは、口コミ・レビューサイトの「みん評」より、一部改変引用しました。
「ストレンジャーシングス」や「13の理由」などのオリジナルシリーズがとても魅力的です。配信されている作品には当たりハズレがあるのも事実ですが、それはどのサービスにも当てはまることなので減点ポイントではありません。Name 全体数が少ない上につまらないオリジナルが多くて閉口。シナリオパクリが多いのに何故あそこまでつまらないオリジナルが出来るのか? 見たい物を探すのも面倒だしジャンルでしかお奨めが出てこないのも不親切。 海外ドラマを一気に見れてしまうところがいいかと。海外ドラマのセレクトの質や、シーズン途切れることなく観れる点はとてもいい。テラスハウスや、あいのりなど日本の恋愛バラエティも観れる。海外ドラマは全体的にサスペンスや、歴史物、ミステリーが多い印象。 作品少なすぎ、有名作品が見たかったのですが全くない、そのくせNetflixのオリジナルは無駄に充実している。引用元:みん評(動画配信サービスの口コミ・評判ランキング Netflix) 一部改変引用

Netflix(ネットフリックス)の支払い方法は?
Netflix(ネットフリックス)の支払いには次の方法が可能です。
・クレジットカード ・デビットカード ・プリペイドカード ・ Netflixプリペイド・ギフトカード ・PayPal※ ・iTunes※ ・パートナー課金
※PayPal及びiTunesの新規メンバーによる支払いは出来ません。現在支払いされている既存のメンバーが引き続き利用できます。
Netflixのお試し体験期間は?
※Netflix(ネットフリックス)の「30日間無料トライアル(お試し)」サービスは、2019年12月3日(火)時点で終了しました。
Netflix(ネットフリックス)の登録申し込み方法と、解約退会方法を紹介
Netflix(ネットフリックス)の登録・解約の仕方へのリンクはこちらから
↓ ↓
Netflix(ネットフリックス)まとめ
良質のオリジナルドラマが充実!
大ヒット中の海外ドラマ!80年代洋画のワクワク感が蘇る「ストレンジャー・シングス未知の世界」も配信(2019/8/1時点)
面白い掘り出し物のドラマが目白押し!
宇宙人などのミステリーから環境問題までドキュメンタリー作品も豊富
🌴「Netflix」こんな人にピッタリ!
クオリティーの高い良質のオリジナルドラマを見たい!
面白い・マニアックな作品を探してる
月額料金以外の課金を支払いたくない